top of page

『半農半X』という生き方

更新日:10月20日




 

昨年、千葉県佐倉市で新規就農し、農家になりました。

実家の和歌山で祖母が農家で、よく祖母が働く姿をみてきたのですが、

まさか自分が農家になるなんて全く考えていませんでしたw


子どもが産まれて、育休中に医療や食の裏側を知ってから、

なるべく本物の調味料や質のいい油、無農薬のお米やお野菜を選んできました。

オーガニックカフェで働いてた時は、自然食に無農薬のお米やお野菜を仕入れて販売、

田んぼの学校、援農、家庭菜園などやってきました。

お金さえあれば、質のいい食べ物が買える!

というのもいいんやけど、なんか違う氣がする、、、と考えたりしていました。


そんな中『半農半X』という生き方を知りました。

農で自分の食べ物は少しでも自分で作りながら、仕事をする生き方

めっちゃええやん!!

自分にとって理想的な生き方

って思いました。


それからは農家になりたい、農家になる!!

と考え始め、市役所の農政課に行き、担当者に農家になりたいと伝え、

面談したところ今までの援農や田んぼの学校、実家が農家ということから、

あとは農地さえ見つかれば農家になれると言われました。


市役所や知り合いの農家さんに農地を探してもらう日々でした。

しかし、農地はあるはずなのに、全然見つからない、、、

、、、数ヶ月後

やっとのやっとで農地が見つかり、

新規就農することができました。


妻も最初はお手伝い程度で、と考えていたみたいですが、

『静かな汚染、ネオニコチノイド―浸透性農薬は〈いのち〉に何をもたらすのか?』

完成記念上映会をみて、お手伝いではダメだと感じたとのことで、

一緒に新規就農すると決めてくれました。

農作業って1人もいいのですが、2人以上だと効率もめっちゃいいし、

何より心の支えになります!!


ほんといつもありがとう!!


お米づくりもほんと楽しい!!

農って奥が深くて、すごく頭も使うし、もちろん身体も使います!!

この2年近くでめっちゃ筋肉ついたしw

ジムに行くのもいいけど、農作業したらめっちゃ筋肉使うし、痩せるよ!マジでw


ぜひたくさんの人たちにもそういう氣持ちを味わってもらいたいと思い、

うちのビオ農縁でもボランティア募集や農作業体験などのイベントも開催しています!!



閲覧数:19回1件のコメント

最新記事

すべて表示

1 Comment


boogiepop000
Sep 23

ヤツガレも農家をやるとは思っていなかったが結果的に40年近く第二種兼業農家って言うのをやりました

結果的には

後継者問題

水利組合存続問題

がかなり前から命題であり

6年前に農家を辞めました


貴殿のおっしゃる

半農半Xは

半分農家、半分別の仕事


ヤツガレの第二種兼業農家とは

農家1割、9割別の仕事ってイメージでしょうか

Like
bottom of page